●基本情報
分 類:甲殻亜門 > 軟甲綱 > 真軟甲亜綱 > ホンエビ上目 > 十脚目 > 抱卵亜目 > 短尾下目 > クモガニ上科 > ケセンガニ科 > ズワイガニ属
学 名:Chionoecetes japonicus Rathbun
和 名:
英 名:Red snow crab,Red tanner crab
別 名:
漁 場:
漁 法:
●名前の由来・地方名
ゆでていないのに紅(あか)いため。
●生態
ズワイガニが200〜600メートルにいるのに対して
本種は500〜2500メートルの深海にいる。
●特徴
ベニズワイガニの大きさはズワイガニとほぼ同じですが、殻がズワイガニに比べ生きている状態から茹でたように赤くやや薄いのが特徴です。
ズワイガニと比べ身に水分が多く、鮮度落ちが早いことが特徴です。
●旬
12月から1月頃が最盛期となる旬になります。
ただ、11月から1月末まではズワイガニの旬にあたるので
その前後がベニズワイガニの旬という考え方もあります。
●目利きのポイント
・持ってみて重いもの
身が詰まっている持ってみて重いものを選ぶ。
・甲羅が硬いもの